3日、4日と例年より気温が高い。晴れて陽射しが強く汗ばむ。
3日が23℃、4日が25℃もあった。
二十四節気のひとつ霜降のあと、紅葉がはじまっている。
野菜のチマ・サンチュの苗を植える。
チマ・サンチュとは? 見た目はチシャである。調べると、日本古来の「掻(か)きチシャ」のことだった。
夕方東の空に低く木星が明るく輝き、上弦の月が南の空に高く眺められた。
『波』2011年11月号で、「その後を支える日々」と題する堀江敏幸の書評を読む。
加藤典洋著『小さな天体 全サバティカル日記』の書評だ。

- 作者: 加藤典洋
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2011/10
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 74回
- この商品を含むブログ (9件) を見る