5日、二十四節気のひとつ立夏であった。晴れる。最低気温15℃、最高気温19℃。
公園の池に睡蓮がつぼみをつけている。だが、蛙が一匹も見られない。
空気が乾燥しているからか、両生類の蛙は大気の乾燥が苦手のようだ。
池は沈黙の水面が広がっている。
「河童の供養句つづる立夏かな」
飯田蛇笏の俳句で、昭和九年(1934年)の句で、自選句集「霊芝」に所収の一句だ。
ヤマツツジの花。
雑誌「波」2014年5月号の内山節の書評で、カール・オノレイ著『難題解決の達人たち 即効薬はなぜ効かないのか』に注目する。

- 作者: カールオノレイ,Carl Honor´e,松本剛史
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2014/04/25
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る