渡り鳥のヒドリガモの群れが河岸に眺められた。
街路樹の下にドングリの実が落ちて、敷き詰められている。
季節は秋から冬へと移る。
昨夜、NHKラジオ第2で、夏目漱石の「坊っちゃん」を放送していた。
テキストは、1929年初版の岩波文庫(2014年発行版)による。
朗読は大原康裕さん。耳で聴く小説だ。
漱石――没後百年、ということで今月(11月)の「岩波書店の新刊」をみると、漱石に関連した本が目白押しだ。
夏目漱石『二百十日・野分』、正岡子規『獺祭書屋俳話・芭蕉雑談』の岩波文庫。
矢口進也『漱石全集物語』の岩波現代文庫。
十川信介『夏目漱石』の岩波新書。
中島国彦・長島裕子編『漱石の愛した絵はがき』
夏目鏡子述/松岡譲筆録『漱石の思ひ出』(新装復刊)。

- 作者: 矢口進也
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2016/11/17
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (6件) を見る

- 作者: 十川信介
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2016/11/19
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (6件) を見る

- 作者: 中島国彦,長島裕子
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2016/09/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る