南伸坊著『私のイラストレーション史』2

 サザンカ山茶花)の花が満開である。遠くから見ると、葉に白い雪が積もったように見えた。根元は、散った花びらが白く一面に敷き詰められている。八重咲のサザンカ山茶花)がちょうど見頃を迎えている。

f:id:kurisu2:20191215161250j:plain

 亜紀書房の新刊、南伸坊著『私のイラストレーション史』を読む。

 1960年から1980年までの著者自身のクロニクル(年代記)的な回顧録である。

 もくじ
 小6から中3まで1959――1962
 工芸高校と浪人時代1964――1968
 美学校時代1969――1970
 『ガロ』編集者時代1972――1980

 南伸坊さんが六〇年代と七〇年代に実感した目撃した私的な「日本のイラストレーション史」を書き留めている。
「工芸高校と浪人時代」で、南伸坊さんの高校二年生だった1966年に雑誌『話の特集』が創刊された。
 一部引用してみると、
 

 ボクらは高校二年生だった。
 一九六六年、この年から横尾さんの怒濤(どとう)の進撃がはじまるのだったが、ボクが感じていたのは、この年こそが憧れの和田誠さんが、日本のイラストレーションの真のリーダーであったことがはっきりした年だということだった。
 イラストレーションだけではない。グラフィックデザインエディトリアルデザイン、写真、雑誌文化のほんとのリーダーは和田誠だった。
 すなわち『話の特集』の創刊である。私が生涯でもっとも心を動かされた創刊号だったと思う。アートディレクターにして、エディトリアルデザイナー、そして影の編集長、それが和田さんだったのだ。それは創刊号を手にとって、すぐにわかった。こんな形の雑誌を作れるのは和田さんしかいない!と高校生は確信していた。
 のちに編集者になったことも、宮武外骨に興味を持ったことも、文章を書くようになったことも、イラストレーターになったこともすべてはこの『話の特集』にはじまっている。  71ページ

 

 

私のイラストレーション史

私のイラストレーション史

  • 作者:南 伸坊
  • 出版社/メーカー: 亜紀書房
  • 発売日: 2019/05/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)