2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

宜野座菜央見著『モダン・ライフと戦争』

晴れた。空気が乾燥して小春日和である。 最高気温12℃、最低気温2℃。 街路樹のサクラが咲いていた。秋に咲くサクラです。 近くに寄って花弁(はなびら)やつぼみの状態を観察する。 秋に咲くサクラの不思議について、以下の説明が参考になりました。 参照…

「みうらじゅんのサントラくん」

夜、NHKラジオの番組で、「みうらじゅんのサントラくん」を聴いた。 午後9時5分から50分間の放送である。前半を聴く。 ゲスト出演者が篠原ともえ、玉袋筋太郎の二人であった。録音での出演である。 一部、聞き書きをしてみた。 冒頭、篠原ともえさんの大…

志村三代子著『映画人・菊池寛』を読む

22日は、二十四節気のひとつ小雪であった。最高気温16℃、最低気温5℃。 青空が広がり小春日和である。街路樹の周辺が鮮やかに紅葉や黄葉で敷き詰められていた。 11月の新刊に、織田作之助著『わが町・青春の逆説』が岩波文庫で刊行された。 「わが町」…

織田作之助生誕100年

今朝の新聞に、大阪に関わりの深い3人が語るとして、「オダサク文化論 織田作之助生誕100年」というタイトルで、最初の一人に作家の津村記久子さんが語っている記事を読みました。一部引用すると、 オダサクというと代表作の「夫婦善哉」のイメージが強…

山紅葉

小春日和の日がつづいたが、再び寒気がやって来た。 天気は晴れで、西風が強かった。夕方にかけて気温が下がる。 最高気温12℃で、最低気温8℃ほど。 紅葉は今が見ごろというので、紅葉狩りをする。 秋の夕日に照る山紅葉という歌がぴったりするような景色。

ベンゲットと南十字星

晴れた。最高気温18℃、最低気温7℃ほど。小春日和である。 大型書店で岩波文庫の新刊で、織田作之助著『わが町・青春の逆説』と嵐山光三郎訳の『現代語訳 徒然草』の二冊を手にとってみた。 『わが町・青春の逆説』の解説は佐藤秀明氏である。 織田作之助…

人生を耕す2

先日のNHKラジオ深夜便の「オトナの生き方」は、「人生を耕す」と題した伊藤礼氏の飄々とした話が面白かった。 「オトナの生き方」は、12月9日まで聴けるようだ。 前半が家庭菜園、後半が自転車の話題です。 参照:「オトナの生き方」http://www.nhk.or.j…

人生を耕す

昨夜、NHKラジオ深夜便で「オトナの生き方」を聴く。 夏に出ていた本で気になっていた『耕せど耕せど 久我山農場物語』の著者・伊藤礼氏がゲストだった。 「人生を耕す」と題した伊藤氏の家庭菜園の話が飄々として興味深かった。聞き手は柴田祐規子アナウン…

「読書の秋、私の一冊」

7日は二十四節気のひとつ立冬である。ブロッコリー、サニーレタスの苗を植える。 暦(こよみ)のうえで冬が始まる日。快晴で最低気温が15℃、最高気温が24℃。 昨夜、ラジオ深夜便で、「ミッドナイトトーク」を聴く。 「読書の秋、私の一冊」と題して、ゲ…

ドングリ

街路樹に紅葉や黄葉が見られる季節になった。 ドングリが街路樹の周囲に散らばっている。手にとって見ると、シラカシの実である。 ブナ科の常緑高木。山地に自生。葉はやや細長く、裏面は灰白色。四月ごろ、尾状の雄花と苞(ほう)に覆われた雌花とがつき、…

アイソン彗星の接近と「私の暮らしかた」

1日、快晴、最高気温22℃、最低気温12℃。日没時の南西の空に金星が見えている。 宵の明星で高度は20度くらい。 公園の池に睡蓮が目を楽しませてくれる。暑い夏の盛りと比べれば小ぶりの花です。 地に花あれば、天に星あり。 アイソン彗星がいよいよ地…