先日、大型書店で雑誌「本」と「図書」2015年1月号をありがたく頂いた。
岩波書店の「図書」を見ると、2月刊行予定の本に、内山節著「いのちの場所」と大澤真幸著「自由という牢獄」があった。
20日、NHKラジオの文化講演会「ふたつの東京オリンピック〜理想の時代から不可能性の時代へ」(9月13日に講演されたもの)と題して社会学者の大澤真幸氏の講演を聴いたばかりだった。
とても面白く聴いた。東京オリンピッについての見立てが興味深く共感するところがありました。
それと、2月刊行予定の岩波文庫に、谷川俊太郎編「辻征夫詩集」と池内紀編注・森鴎外著「椋鳥通信」(中)がありますね。これは気になります。
最近、池内紀さん訳した「飛ぶ教室」も出ました。

- 作者: エーリヒケストナー,Erich K¨astner,池内紀
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2014/11/28
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 辻征夫,谷川俊太郎
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2015/02/18
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (11件) を見る